中秋の名月2017.10.5
昨日は暦の上では「十五夜」でしたね。
朝から雨が降って、午後もどんよりとした
厚い雲に覆われていたので、今夜はダメかな?と
半分あきらめムードでしたが、
夜になり肌寒い風が吹く頃に雲が薄くなり
この写真は、23:00頃自宅から撮りました
結構いい感じに撮れていませんかね?
最近ではグッと気温も下がり、冬が近づいて来ました。いやだな・・・と言う方もいますが、
私個人的には、少し暖かい服装で眺める夜空が好きです
皆さんもたまには、星空を見上げてみてください。
勝野でした

 湯河原天然あけびと天然ミョウガ2017.10.3
のりす開発山菜採り部メンバーで久しぶりに湯河原
の山菜の状態を見ながら、秋の旬 天然アケビを
採りに行きました。このアケビは高い所になる実で
なかなか採れませんが、何ケ所か歩いでも採れる秘密の
ポイントがあるんです。いざ出陣、すると丁度熟した
アケビゲット!! ついでに天然ミョウガ(プリプリ)
もゲット。
山はすっかり秋、ウド、タラの芽、
イタドリも種をしっかりつけて
来春の準備かなーなんて思いながら
澄んだ空気の中、鳥の声が心地よい山々を歩いてみました。
さすが空気が旨いと感じる湯河原でした。
鈴木徳康より

 祝!初優勝!2017.8.21
甲子園では高校球児が熱戦を繰り広げています。特に昨日は準々決勝ベスト8の激突です。一番面白いカードといわれています。
時を同じく、湯河原町夢公園では、湯河原町野球協会主催の春季野球大会の決勝戦が行われました。
当社代表がキャプテンを務める『ウエスタンズ』は快進撃を続け初の決勝進出で初優勝を狙います。対戦相手は『NB』歴史あるチームで優勝経験も多く順当に決勝に上がってきました。
甲子園さながらの熱戦で得点も取って取られてのシーソーゲームは、ウエスタンズが3点リードしての最終回をむかえました。しかし、試合巧者のNBは簡単には勝たせてくれません。
1点返されて尚もランナー1、3塁!ホームランがでれば逆転サヨナラの絶体絶命のピンチ!
ナインに緊張が走ります!
カウントはスリーボール・ツーストライク。
ここで、三塁手がピッチャーに声をかけます。
大きくうなずいたピッチャーは、渾身のストレートを投げ込みまーす。
すると、バットが空を切り、空振三振!
ゲームセット!!
ウエスタンズ初優勝!!!
おめでとう!ウエスタンズ!!!!!!
お互いに健闘を称えあい、春季大会が幕を閉じました!
結成当初は、『運動不足解消』と『美味しいお酒を飲む』ために気の合う仲間たちが集まった『ウエスタンズ』
趣味が高じて、まさかの優勝!
これまでにはない、格別のお酒が飲めました!


 夏季休暇のお知らせ2017.8.10
平素は格別のお引き立てを賜りありがとうございます。

誠に勝手ながら

8月11日(金)〜8月16日(水)

を夏季休暇とさせていただきますのでよろしくお願い申し上げます

汲フりす開発 スタッフ一同

 成約御礼!2017.7.10
お陰様で、先日、平塚の売地が成約となりました。

駅前に立地し多用途に可能性のある土地でした。

良いご縁に恵まれて無事に成約の運びとなりました。

この場をお借りして、御礼申し上げます。

ご成約ありがとうございました。

 吉浜海岸まで徒歩7分!2017.7.10
夏到来!今週末は海開きです!

海水浴のシーズンは、まさに湯河原の季節です!

湯河原は海だけではありません!

清流の千歳川では鮎・ヤマメ・マスつりが盛んです!

そうなんです。最近、『都会を離れ自然に囲まれて生活したい』とのご相談をよくいただきます。
湯河原の自然環境と都心への交通アクセスが魅力なんです。
しかしながら、多くのリゾート物件は山手に位置し買い物等の生活が不便だと感想をいただきます。

せっかくのリゾートライフも生活が不便だと、ちょっぴり困りますね。

しかし、もう、そんな心配はいりません。

私どもにお任せください!

生活に便利で、かつ、自然を堪能する!
そんな土地がここにあります。
まさしくハッピーライフをこの地で実現してください!

http://www.norisu.net/tochi/monkawa-28.htm

 成約御礼!2017.6.28
先日、土肥6丁目の土地が成約いたしました。
東南角地で日当たり良好の土地です。
良いご縁に恵まれて成約の運びとなりました。
この場をかりて御礼申し上げます。
ご成約ありがとうございました。

 3色咲きそろいました2017.5.25
この何日か天気の良い日が続き
気温も高かったので、一気に
3色が咲きそろいました。
やはりゴテチャは華やかな雰囲気があるので
プランターの前を歩く方が目を止めてくれます
今回咲いたのは、苗で購入したものです。
種から植えたほうは、少し遅れて咲きそうですが
どのくらい成長するのか楽しみです。

 今年最初のゴテチャ2017.5.20
今年最初のゴテチャが咲きました
この2〜3日暖かい日が続き
見事に1輪開花しました。
もう一種類赤い花をつける株にも
つぼみが、開花時期を待っています
たくさん花が咲いたら、また最新情報に登録しますね

 小学校まで徒歩2分!2017.5.3
巷はGW真っ只中!
新年度が始まって早一か月が過ぎました。
ピカピカの1年生は新生活に慣れた頃でしょうか。
そんな中、最近は物騒なニュースが後を絶ちませんね。
小さなお子様がいらっしゃるご家族は、特に登下校の事故や事件が心配ですね。何よりも子供の安全・安心が最優先ですね。
もう、心配はいりません。
小学校から徒歩2分、近さが魅力の売地です。
どうか、私どもにお任せください。
一緒に夢のマイホームでのハッピーライフを実現させましょう!


P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25
[編集]
CGI-design